.
カタログ通販やインターネット通販など、普段からいろいろな種類の通販を利用して買い物をする機会があります。 購入する商品が、実際に店頭などで本物を見たことがあるものであれば何も問題はないのですが、カタログやインターネットの写真でしか商品の外見を判断することができない場合には、じっくり様々な写真を見て選ぶようにしています。 それでも、実際に商品が到着したときに「えっ!!」と驚くときが何度かありました。 「写真ではもっとキラキラしていたのに」「写真より高級感がないな」「こんなデザインだったっけ?」など、驚く原因はたくさんあります。 商品が到着して、そんなはずはないと思い、もう一度カタログやインターネットを見てみます。するとどうでしょう。「あー、確かにね、写真はウソをついてはいない」と思うのです。キラキラ感や高級感に関しては、照明の当て具合が強ければそうなるなと思います。デザインについては、商品を撮影する角度で違って見えていたのです。 写真が加工されているわけでも、別のものが使われているわけでもない。販売する側の努力の賜物でしょう。 購入する側は、もっと目を磨かなければならないと思います。